OPPO Reno7Aバッテリー膨張

OPPO Reno7Aバッテリー交換

スマホ修理テック梅田店です。
本日はバッテリーが膨張して背面パネルが浮き上がってしまっているOPPO Reno7Aをお持ち込みいただいました。

OPPO Reno7Aのバッテリー交換時期は?

今回の事例のように、バッテリーの経年劣化が原因で、内部膨張してしまう恐れがあります。
こうなってしまうと押し上げられたパーツにもダメージが蓄積され、他のパーツまで破損してしまったり、バッテリーが発火する危険性があるのですぐにスマホ修理店にお持ち込みください!
購入してから2~3年程経過するとバッテリーの劣化が現れますので、充電の減りが早いなどの症状がでていればバッテリーが膨張していなくても交換時期となっております。

OPPO Reno7Aのバッテリー交換の料金と所要時間

修理料金:9,900円
修理時間:最短2時間
今回の事例では、上記の料金と所要時間で修理完了となりました。
また、データは消さずにバッテリー交換が可能ですので、ご返却後はすぐに普段通り使っていただけます。

更に当店では、バッテリー交換だけでなく、割れてしまった液晶の交換や各種部品の修理なども承っております。
スマホ修理テック梅田店では、AQUOSを始め、PixelやGalaxy、Xperia等様々なAndroid修理を承っております!
ホームページに記載のない機種でも対応が可能な場合がございますので、是非一度ご相談くださいませ!

関連記事

  1. GalaxyS9の背面が映っている写真

    Galaxy S9 バッテリー交換

  2. Redmi Note 11のバッテリー交換 修理料金と所要時間の紹介

  3. Pixel5 画面交換

  4. AQUOS sense3 liteバッテリー交換

    AQUOS sense3 liteバッテリー交換修理

  5. Xperia8の液晶修理 修理料金と所要時間の紹介

  6. OPPO Reno7Aのバッテリー交換 修理費用と所要時間