AQUOS sense3 liteのバッテリー交換 修理費用と所要時間

AQUOS sense3 lite バッテリー交換

AQUOS sense3 liteのバッテリー交換をご依頼いただきました。
今回は、AQUOS sense3 liteのバッテリー交換について、交換のタイミングや修理料金、所要時間について詳しくご紹介します。

AQUOS sense3 liteのバッテリー劣化と交換のタイミング

AQUOS sense3 liteは、AQUOS sense3とほぼ同等のスペックながら、よりコンパクトなサイズが魅力の使いやすいスマホです。
発売当初はAQUOS史上最大となる、4,000mAhの大容量バッテリーを搭載していて、
シャープ独自の省エネIGZOディスプレイにより消費電力を抑えているので充電の持ちが良いです。

大容量のバッテリーを搭載しているとはいえ2019年に発売されたモデルですので、
今まで一度も交換していないのであれば電源が勝手に落ちるなどの不具合や、充電の減りも早くなってきているかと思います。
新しいバッテリーに交換すると充電の持ちが良くなりますので、以前のように快適にスマホが使用出来ます。

スマホ修理テック梅田店のAQUOS sense3 liteバッテリー交換料金

スマホ修理テック梅田店では、AQUOS sense3 liteのバッテリー交換を7,700円(税込)で承っています。
修理にかかる時間は最短1時間程度
データを初期化せずに修理をしていますので、修理後も今まで使用していたデータのままスマホが使用できます。

お手持ちのAQUOSシリーズでバッテリーの持ちが悪いと感じられたら、ぜひスマホ修理テック梅田店までお気軽にご相談ください。

関連記事

  1. AQUOS sense3 液晶画面の交換修理

  2. AQUOS sense6 液晶交換修理

    AQUOS sense6 液晶交換修理

  3. AQUOS sense4 バイブレーター交換 マナーボタン修理

    AQUOS sense4のバイブレーター修理 振動しない症状の改善

  4. Androidのロゴ

    Android端末が知らないうちに乗っ取られる!?

  5. AQUOS sense3バッテリー交換

    AQUOS sense3のバッテリー交換 修理料金と所要時間の紹介

  6. AQUOSsense6液晶交換

    AQUOS sense6 液晶交換修理