新宿でiOS14は安定する?iOS13の反省をいかして開発方針転換か | 公式ブログ | スマホ修理のスマホテック

スマホ修理のスマホテック
スマホ修理のスマホテック

iOS14は安定する?iOS13の反省をいかして開発方針転換か

2020年に公開されるiOS14ですが、iOS13ではアップデート時の起動不良になってしまう状態やバグなどが多くあったこともあり、Appleは不具合などを減らすことに重視した開発方針をとるとのことです。
この開発方針ですが、今までのiOSや直近のiOS13で起きたことを踏まえた方針転換と考えられます。

 

コードネーム【Azul】のiOS14、安定性向上を目指す

 

Appleのソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長のクレイグ・フェデリギ氏がApple社内のソフトウェア開発者会議で、
「2020年に公開するiOS14などのソフトウェアは、安定性向上のためいくつかの機能追加を2021年まで遅らせる方針を語った」という内容を述べているとBloombergが報じていました。

今年公開されたiOS13ですが、さまざまな不具合が多くあります。
iOS13の公開は9月スタートですが、2カ月間ほぼ毎週アップデートが入っています。
合計で8回もアップデートが提供されています!
こういったことも踏まえ、Appleでは【Azul】のコードネームで進められているiOS14の開発に安定性の向上をはかるようです。
その際に用いられるのが【Flags】と呼ばれる手法のようです。
この【Flags】ですが、GoogleやMicrosoftといったメーカーなどをはじめソフトウェア業界では広く導入されている手法とのことでした。

 

ベータ段階からでは異例続きとなっている

 

iOS13ですが、iOS13正式版公開前であるiOS13.1のベータが公開されるという今までのiOS公開の中ではなかった極めて異例の事態に多くの人たちが驚きました。
iOS13ではモバイルデータ通信がつながらなくなる、バックグラウンドのアプリが強制終了するといった不具合がありましたが、11月に公開があったiOS13.2.2でその点の修正もされています。

 

iOS12では安定性重視がされていた

 

元Appleのソフトウェア技術者が10月にiOS13でバグが多い理由を6つ述べています。
前バージョンであるiOS12は2018年に公開されていました。
安定性の向上を重視して開発されたバージョンでしたが、新機能追加はiOS13に先送りされていました。

iOS13の不具合が多かった点を踏まえてiOS12のような安定性をiOS14で使えるようになるということになるのはユーザーとしてはありがたいですね。


Source:iPhoneMania
Source:Bloomberg
Photo:the Hacker 34/YouTube

新宿本店

160-0022
東京都新宿区新宿3-35-6 新宿アウンビル5階

0120-336-099

ブログ

カテゴリー